39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

富山市議会 2020-03-08 令和2年3月定例会 (第8日目) 本文

その際、現行法第33条に規定するいわゆる   「みなし過疎」と「一部過疎」を含めた現行過疎地域を継続して指定対象とするこ   とを基本としつつ、過疎地域指定要件、指定単位については、過疎地域の特性を   的確に反映したものとすること。  2 住民が安心・安全に暮らせるよう、医療確保公共交通確保教育環境の整   備等、広域的な事業による対応も含めて推進すること。  以上であります。  

富山市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会 (第4日目) 本文

しかしながら、平成27年4月の更新時においては、国の指定要件が変更され、指定病院が持つべき機能人員体制各種診療実績などについての具体的な基準が設定された上、医療圏ごと医療圏内指定病院数などの事情を鑑みて、病院ごとに個別に指定を判断するとされたところであり、県内においては、当院が指定更新をされなかったほか、2病院において、通常4年間である指定期間を1年間に短縮して指定更新されたところでございます

南砺市議会 2018-03-07 03月07日-02号

直近の平成29年度の改正では、平成27年の国勢調査の結果による人口動向を論点として協議がなされ、過疎地域指定要件の追加や、過疎債対象事業の拡大といった見直しが行われました。 本市は、合併前において過疎地域であった旧五箇三村が市域の半分以上を占めることから、みなし過疎指定でありましたが、平成29年度の改正によりまして、市全域過疎地域として指定されたところであります。 

高岡市議会 2018-03-04 平成30年3月定例会(第4日目) 本文

こうしたことに加えまして、本院はがん診療連携拠点病院指定されており、その指定要件には手術化学療法放射線治療を効果的に組み合わせた治療及び緩和ケアを実施する体制を有することが必須となっております。そのため、放射線治療装置更新は必要不可欠なもので、本院の医療の質の向上に大きく貢献するとともに、経営に対する効果が高いものと考えております。  

氷見市議会 2017-06-15 平成29年 6月定例会−06月15日-02号

しかし、反面、指定要件を維持するための義務を課せられることも考えられ、それに要する費用や予算の負担なども含め、行政として市民に対しどのように指導、そして補助をしていくのか、こういうことも大変大事であります。  そこで、氷見市にとって、氷見市の何をもってアピールをしていくのか、どんな魅力、文化、ランドスケープをアピールしていくのか。

黒部市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号 3月 8日)

そこで、見直し指定要件に対しての対策、対応の実施についてより具体的に病院事務局長に伺いたいというふうに思います。  次に、新川医療圏内における公的病院間と地域医療連携体制についてであります。  新川医療圏公立病院には、あさひ総合病院公的病院として魚津市の富山労災病院があり、3病院では平成24年に災害医療相互応援協定を締結されております。

富山市議会 2015-06-03 平成27年6月定例会 (第3日目) 本文

連携拠点病院指定要件は、平成27年度から厳格化されました。指定に必要な診療実績は、がん手術の件数、化学療法延べ患者数放射線治療延べ患者数基準か、医療圏がん患者のうち2割程度診療のどちらかを概ね満たすこととされています。  富山市民病院が、がん診療連携拠点病院指定更新を受けられなかった理由についてお聞かせください。  

高岡市議会 2015-06-02 平成27年6月定例会(第2日目) 本文

今回の指定更新に当たり、国では全国どこでも質の高い医療を提供できるよう、原則2次医療圏に1病院という指針のもと、医師や看護師配置要件などを一部厳格化し、また2次医療圏における診療実績などを新たに指定要件として追加されましたが、本院はこうした指定要件を充足し、平成27年4月に二度目の指定更新を受けることができました。

富山市議会 2014-06-05 平成26年6月定例会 (第5日目) 本文

今また、中核市の指定要件人口20万人に引き下げ、特例市を廃止するという地方自治法改悪や道州制を狙うなど、ますます逆行する政治こそ問題です。  さきの5月8日、改憲手続法国民投票法改定案を審議した衆議院憲法審査会参考人質疑では、国民が望みもしない改憲ありきの姿勢への批判や、法案の問題点を指摘する声が相次ぎました。  

氷見市議会 2013-12-09 平成25年12月定例会−12月09日-02号

2点目は、5メートルクラスの津波を想定した緊急避難場所の必要な高さと強度など、その指定要件をどのように設定し地域自主防災会に周知するのか、またしておられるのかお聞かせください。  3点目は、5分以内の避難完了には、各緊急避難場所への距離をどれだけと設定し、自主防災会でも検討をお願いするのか、またしているのかお聞かせください。  

富山市議会 2013-09-03 平成25年9月定例会 (第3日目) 本文

本市では、旧山田村と旧細入村が過疎地域となっておりますが、両地域市町村合併前から、過疎地域指定要件である人口減少率高齢化率等人口要件財政力指数等の一定の要件に該当していた地域であり、合併後の富山市においては、新たに過疎地域要件を満たす地域がないことから、現行の2地域以外に対象が拡大されるものではありません。  

氷見市議会 2013-06-14 平成25年 6月定例会−06月14日-03号

指定基準指定要件、避難距離、所要時間、浸水域でないこと、避難場所へのアクセス確保などを満たした箇所数避難収容人数は何人なのでしょうか。  B上記のうち、避難ビル指定は何カ所で収容可能人員は何人でしょうか。  C避難場所指定状況をお聞かせください。指定基準要件を満たした箇所数収容可能人数は何人でしょうか。  D避難場所への経路誘導体制はどのように定められ、周知されていますか。  

富山市議会 2013-03-02 平成25年3月定例会 (第2日目) 本文

災害拠点病院指定要件は、1つに、24時間緊急対応し、災害発生時に被災地内の傷病者等受入れ及び搬出が可能な体制を持つこと、2つに、災害発生時に被災地からの傷病者受入れ拠点にもなること、3つに、災害派遣医療チームDMAT)を保有し、その派遣体制があること等とされております。  

富山市議会 2011-06-02 平成23年6月定例会 (第2日目) 本文

災害拠点病院指定要件は、24時間いつでも災害に対する緊急対応ができ、被災地域内の傷病者受け入れ搬出が可能な体制を持つこと。実際に重症傷病者受け入れ、搬送をヘリコプターなどを使用して行うことができること。消防機関と連携した医療救護班派遣体制があること等とされております。これらに加えまして、十分な医療施設や設備、また、ヘリポート緊急車両等も必要とされております。  

  • 1
  • 2